◆当院は中等度~重症の熱中症には対応できません
意識障害のあるような中等度~重症の熱中症には当院では対応できません。
最初から大きな病院を受診されることをお勧めします。
◆受診の際は保険証を提示して下さい
当院ではこれまで通り保険証を確認させていただきますので、受診の際は保険証を持参してください。
◆マイナカードでの受診について
当院ではマイナカードでの受診に対応するように準備を進めておりますが、オンライン資格確認のシステムが完全でなく、資格確認が上手く行われない場合があります。
そのため、現状では保険証の確認が必要です。
当面の間、これまで通り保険証を確認させていただきますので、受診の際は保険証を持参してください。
◆乳幼児コロナワクチン
(6カ月~4歳)の予約について
乳幼児コロナワクチンの予約が開始されました。
乳幼児の場合、既存のワクチン接種時期との兼ね合いがありますので、来院のうえ予約していただく必要があります。
(予約受付時間:
9:00 ~ 11:00 、 15:00 ~ 17:00)
電話での予約は行っておりません。
(ヒブや肺炎球菌など既存のワクチン接種は、コロナワクチン接種日から前後2週間以上の間隔をあける必要があります)
なお予約の際は、保険証、コロナワクチンの接種券、母子手帳を持参してください。
※現在のところ、乳幼児コロナワクチンの接種は、木曜午前のみです。
◆小児コロナワクチン(5歳~11歳)の予約について
2,023年4月より、小児コロナワクチンの予約が、個別の医療機関での直接受付と変更になります。
初回接種(1・2回目接種)の方には従来型ワクチンを接種します。
初回接種がお済の方(3・4回目接種)にはオミクロン対応2価ワクチンを接種します。
小児の場合、既存のワクチン接種時期との兼ね合いがありますので、来院のうえ予約していただく必要があります。
予約の際は、保険証、コロナワクチンの接種券、母子手帳を持参してください。
各ワクチンの接種日:
(いずれも土曜日で、
3週間毎のローテーション)
従来型ワクチン :4/15 5/6 5/27 6/17 7/8……
オミクロン対応ワクチン:4/1 4/22 5/13 6/3 6/24 ……
◆視力障害スクリーニング検査のお知らせ
≫詳細はこちらでご確認ください
お問合わせはこちらから