How to Jimdo
Jimdoのプロモーションビデオ
◆ただいま外来が大変混雑しています
インフルエンザの流行、新型コロナワクチン、インフルエンザワクチンの接種などで外来が大変混雑しております。
診察の順番が前後する場合があります。
また、受付の終了が早まる場合があります。ご了承ください。
なお、発熱の患者様は、原因を調べるための検査や場合によっては他院へ紹介する都合がありますので、なるべく早い時間に受診されることをお勧めします。
午前は、11時まで
午後は、17時まで。
◆年末年始休診のお知らせ
12/28(木)午後より1/3(水)まで休診となります。
◆コロナワクチン接種
9月20日よりコロナワクチン接種を開始しております。高齢者を優先に行っておりますが、そのため一般の診察をお待たせすることがあります。ご迷惑をおかけしますが、よろしくご了承ください。
◆インフルエンザワクチン接種
インフルエンザワクチンの予約を開始しました。電話で予約してください。
接種は、10月2日からです。
◆受診の際は保険証を提示して下さい
当院ではこれまで通り保険証を確認させていただきますので、受診の際は保険証を持参してください。
◆マイナカードでの受診について
当院ではマイナカードでの受診に対応するように準備を進めておりますが、オンライン資格確認のシステムが完全でなく、資格確認が上手く行われない場合があります。
そのため、現状では保険証の確認が必要です。
当面の間、これまで通り保険証を確認させていただきますので、受診の際は保険証を持参してください。
◆乳幼児コロナワクチン
(6カ月~4歳)の予約について
2023年10月より、乳幼児コロナワクチン(XBB対応)の予約が、はじまります。
初回接種(1・2回目接種)もXBB対応ワクチンを接種します。
乳幼児の場合、既存のワクチン接種時期との兼ね合いがありますので、来院のうえ予約していただく必要があります。
(予約受付時間:月・火・木・金の、
2:20~ 2:50)
電話での予約は行っておりません。
(ヒブや肺炎球菌など既存のワクチン接種は、コロナワクチン接種日から前後2週間以上の間隔をあける必要があります)
なお予約の際は、保険証、コロナワクチンの接種券、母子手帳を持参してください。
ワクチンの接種日:
(土曜日で、月1回のローテーション)
XBB対応ワクチン:10/21、11/11、12/2、1/6、2/3、3/2……
◆小児コロナワクチン(5歳~11歳)の予約について
2023年10月より、小児コロナワクチン(XBB対応)の予約が、はじまります。
小児の場合、既存のワクチン接種時期との兼ね合いがありますので、来院のうえ予約していただく必要があります。
予約の際は、保険証、コロナワクチンの接種券、母子手帳を持参してください。
XBB対応ワクチン:10/28、11/18、12/9、1/13、2/10、3/9....
◆視力障害スクリーニング検査のお知らせ
≫詳細はこちらでご確認ください
お問合わせはこちらから